

本日のブログは昨日のブログの続き作業で、三菱 コルトへのバックカメラ取り付け作業になります。今回もバックカメラの取り付けは私が行いましたので簡単にご紹介させて頂きます。



バックカメラ本体の取り付け位置は、お客様とご相談の結果画像内黄色〇印部付近でと言う事になりましたので作業を進めて行きたいと思います。画像を見て頂けばお分かりなると思いますがナンバープレートの上側は空洞になっていまして、バックカメラ本体を貼り付け固定等する場所が有りません・・・(^^;。お客様の情報によりますと純正のカメラはこの空洞部分辺りにブラケットを取り付けしてカメラを固定するそうです。今回は純正用ブラケット等は有りませんので、お客様に了解を得てナンバープレート固定用ボルト部へ共締めでステーを取り付けしバックカメラ本体を設置する事になりました。
カメラの設置位置は決まりましたので次はカメラケーブルの引き込み位置を探して行きます。下段画像の様にナンバープレート奥のゴムカバーを捲りますと、車両ハーネスを引き込みしています既存のグロメットが有りましたのでこのグロメットを利用してカメラケーブルの引き込みを行いたいと思います。










先程車両外側で見つけましたグロメットの行方を捜す為リヤハッチゲート内のパネル類を外して行きます。まず始めに上段中央画像の底敷き部を画像の様に捲ります。次に右側画像のパネルを上方へ引き挙げて取り外します。ここで注意点が一つあります。2段目画像の中央赤〇印部のプラスチックピンがリヤクオーターパネルの一部にはまり込んでいるのですが、非常に硬く取り難かったです。無理に引っ張りますと変形や変色及び割れ等にもなりかねませんので十分注意し取り外しを行って下さい。パネルを外しましたら2段目右側画像の黄色〇印位置にグロメット引き込み部が有りましたので早速カメラケーブルの引き込み作業を行って行きたいと思います。カメラ本体にキズ等が付かない様ウエス等で巻き付けしておきます。次にケーブルを引き込みますグロメット部に小さな切り込みを入れ、カメラケーブルの先端部カプラーを切り込み部より通し室内側へとケーブルを引き込んで行きます。車両外側のカメラケーブルは若干の余丁分を残し引き込みましたらグロメットを元通りに戻します。










次に室内へ引き込みましたカメラケーブルを車両前側まで引き廻す為とカメラユニット本体の設置を行う為、車両左側リヤクオーターパネルを取り外して行きます。クォーターパネルの下側固定ビスを外して行き、後部座席側のサイドステップパネルの取り外しを行います。ここのサイドステップパネルを取り外しする際の注意点が有ります。ここのパネルは車両前側方向より上方へ持ち上げ外す様にします。前側が浮きましたら、パネル全体を車両前側方向へスライドさせ取り外しを行います。2段目中央画像を見て頂けばお分かりになると思いますがパネル後方側がスライド挿入タイプになっています。後方より持ち上げてしまいますとパネルの破損になりかねませんので十分ご注意ください。サイドステップパネルを外しましたら、リヤクオーターパネルの固定ビスが見えますのでここも外し、パネルを取り外します。
パネルを外しましたら、先程のカメラケーブルを車両側既存ハーネス部に沿わせて固定して行き、カメラコントロールユニット部まで引き廻します。次にコントロールユニットの電源取り出しを行います。車両ハーネス部よりテスターを使用して「調べた結果今回の車両では下段左画像位置の赤/緑線がバック信号線でしたので、被覆を捲りケーブルを接続しハンダ付けに処理をします。ハンダ付け後は絶縁テープ等で必ず絶縁処理を施します。アース信号の取り出しは車両集中アース部へ共締めしています。カメラコントロールユニットを画像位置へ貼り付け固定し、余りましたケーブルを車両ハーネス部へ固定して行き、カメラユニッから映像用RCAケーブルをナビゲーションまで引き廻します。


カメラ用RCAケーブルを取り外していますサイドステップカバー内の車両ハーネス部へ沿わせ固定しながら車両前方まで引き廻して行きます。カメラ用RCAケーブルを引き廻したら各パネル類を組み付けして行きます。

次に最初にカメラケーブルの引き込みを行いましたグロメット部へ防水処理の為ブチルテープ等を使用して穴を塞ぎます。




店内より今回使用が出来そうなブラケットを探して、形に合わせて削って曲げてと加工して行きます。何度か宛がい加工が終了致しましたのでブラケットを固定します。固定しましたらバックカメラ本体を貼り付けしカーブルの処理を行います。最終はエンジンを始動しバックカメラ映像を確認しながらカメラの位置調整を行います。位置が決まりましたらカメラ本体の固定をシッカリと行いキズチェック&電気廻りチェックを行い作業は終了致しました(^^)!!。
by まっちょ
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X4 ダブルズームキット ...
2010/09/20(月) 13:22:11 | ベストアンサー
| ホーム |