fc2ブログ
神戸のカーエレクトロニクスプロショップ『カーテックつかさ』作業日誌ブログへようこそ!カーナビ・カーAV・カーセキュリティ等の取付施行例や、電気系統・エアコン等のトラブル対応例などをご紹介します。
Calendar
スズキ アルトラパン

ラパン ラパン2
ラパン3 ラパン4
今回は業者様からのご依頼で業者様がお客様からお預かりされましたスズキ純正ナビ&ETC車載器を画像のラパンへ取り付け作業を行います。当社でご用意させて頂きました部品は右下画像のワンセグTVアンテナになります。
ラパン5 ラパン6 ラパン7
まず各アンテナ設置作業を行いますので助手席側Aピラーカバーの取り外しを行います。ウェザーストリップを引っ張って外しAピラーカバーを室内側へ引っ張って外すのですが右画像でお分かりになられるかと思いますが金属製のピンで留まっていますのでAピラーカバーの変色や割れに注意しながら取り外しを行うようにして下さい。
ラパン8 ラパン9
ラパン10 ラパン11
ラパン12
次にオーディオパネルの取り外しを行いますので左上画像位置に取り付けされています小物入れの取り外しを行います。まず小物入れを右上画像のように引き出し両側の取り付けビスを外し小物入れ本体をダッシュボード側から引き抜きます。小物入れが外れますと左下画像のような状態になります。
ラパン13 ラパン14 ラパン15
ラパン16 ラパン17 ラパン18
小物入れが外れましたらオーナメントリムーバーツール等をオーディオパネルとダッシュボードの隙間に差し込みこぜながら外して行きます。今回のラパンのオーディオパネルは画像でお分かりになられるかと思いますが助手席側まで有る長いタイプのパネルですのでパネルを車外に出す際車両に当ててしまわないよう注意して作業を行うようにして下さい。
ラパン19 ラパン20
ラパン21 ラパン22
オーディオパネルが外れましたらオーディオブラケット取り付けビスが見えますので外し純正オーディオを引き出し電源コネクターとラジオアンテナを外します。今回のナビは純正ナビと言う事で電源コネクターとオプションコネクターをナビ側の電源コネクターとオプションコネクター接続用コネクターに直接接続して取り出しするタイプになりますのでいつものような接続画像が有りません。ですが右下画像に各信号取り出し配線を記載しておきますので同型のラパンに外品ナビを取り付けされる方はこの画像を参考にしてみて下さい。
ラパン23 ラパン24
ラパン25 ラパン26
次にグローブBOXの取り外しを行います。グローブBOXを開けますと右上画像黄〇印部にプラスチックピンが取り付けされていますので外し右下画像の手順でBOX本体をダッシュボードから抜き取ります。
ラパン37 ラパン36 ラパン38
各取り外し作業が終わりましたら各アンテナ設置作業を行って行きます。ダッシュボードとフロントガラス面の脱脂作業を行います。ETCアンテナを左画像位置に設置しアンテナ線をダッシュボードとフロントガラスの隙間に這わせてダッシュボード内へ引き込みます。次にワンセグTVアンテナとGPSアンテナを中央画像の位置に設置しワンセグTVアンテナはAピラーに這わせGPSアンテナはETCアンテナ線と同じ位置にそれぞれ這わせてダッシュボード内へ引き込みます。
ラパン27 ラパン28
ラパン29 ラパン30
各アンテナ設置&引き込み作業が終わりましたらボイスコントロール用マイク設置作業を行いますので運転席側に移ります。ハンドルコラムカバー(アッパー側)の脱脂作業を行い右上画像位置にマイクを設置しマイク線を左下画像の位置からダッシュボード内に通しオーディオ取り付け位置から手を入れマイク線を引き込みます。オーディオ取り付け位置から手を入れて作業を行う際は車両鉄板部で手を切らないよう注意して作業を行って下さい。
ラパン31 ラパン32
ラパン39 ラパン40
次に先程書きました車両オーディオ電源コネクターとオプションコネクターへナビ側電源&オプションコネクターを接続します(上段2枚画像)。電源コネクターの接続が終わりましたらGPS&ワンセグTVアンテナ線をダッシュボード奥の車両配線部に這わせオーディオ取り付け位置まで引き廻します。その逆にETC電源線(右下画像)をアンテナ線を通した位置に通しグローブBOX取り付け位置へ引き廻します。各アンテナ線と電源線はタイラップ(結束バンド)を使用して車両配線と束ねて処理しておきます。
ラパン33 ラパン34 ラパン35
ラパン41 ラパン42 
ラパン43 ラパン44
今回ETC車載器はグローブBOXに設置しますのでアンテナ&電源線を通す為グローブBOX の穴開け作業を行います。グローブBOXに穴が開きましたら2段目左画像のようにアンテナ&電源線を通し車載器本体へ接続します。グローブBOX左側面部の脱脂作業を行い車載器本体を左下画像のように取り付けします。ETC車載器の取り付けが終わりましたら余りの各アンテナ線とETC電源線を右下画像のように車両配線と束ねて処理しグローブBOXを元通り組み付けします。今回なぜ左側面部に取り付けしたのかと言いますとグローブBOX内にもう一つBOXが有り右側面部に取り付けしますとそのBOXに車載器が当りグローブBOXが閉じれない為左側に取り付けしました。
ラパン45 ラパン46
次はナビユニット組み付け作業を行います。各電源コネクター・各アンテナ線・マイク線を抜けが無いようしっかり接続し車両へ組み付けします。ナビユニットが車両に組み付け出来ましたら取り外しましたオーディオパネル&Aピラーカバーを元通り取り付けし作動確認を行います。
ラパン47 ラパン48
ラパン49 ラパン50
ラパン51 ラパン52
エンジンを始動し車両を工場の外へ出し地図画面で現在地が合っているかを確認します。次に接続確認画面を出し各信号が間違い無く取り出されている事を確認します。車両を工場内へ戻しFM/AM・ワンセグTVのチューニングを合わせお隣の部品屋さんにETCセットアップ作業をお願いしETC作動確認を行います。各作動に問題が有りませんでしたので最後はいつものようにキズ&電気廻りチェックを行い作業終了です。
さて本日最後は皆さんの予想通り!?(^^;「F1日本グランプリ」のお話を少しさせて頂きたいと思います。トゥルーリ選手やりましたね~トゥルーリ選手・トヨタチームファンの皆さんおめでとうございます!!(^^)。トヨタチームも日本グランプリ初表彰台だったんですね~そんな感じがしないのですが・・・とにかくおめでとうございました(^^)。今年のF1グランプリも残すところ後2戦になりいよいよ大詰めですねーこのままバトン選手が逃げ切れるのかバリチェロ&ベッテル選手の追い上げが有るのか楽しみなところです(^^)。
本日はもう一つご報告が有ります。久しぶりに相互リンクのご依頼を頂きあさしょう様の「マツダオートザム羽曳野のイレギュラー日記」をリンクさせて頂きました。これからブログを作成されて行かれるようですので大阪方面でマツダ車オーナーの皆さんご覧になってみてはいかがでしょうか?(^^)。
by KIN

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック