fc2ブログ
神戸のカーエレクトロニクスプロショップ『カーテックつかさ』作業日誌ブログへようこそ!カーナビ・カーAV・カーセキュリティ等の取付施行例や、電気系統・エアコン等のトラブル対応例などをご紹介します。
Calendar
大阪オートメッセ2009

オートメッセ
今回は作業日誌ブログをお休みさせて頂いて「大阪オートメッセ2009」へ行って参りましたのでご紹介させて頂きます。社長と行ってきましたので社長のブログとカブる画像も有るとかとは思いますがお付き合い下さい(^^)。
オートメッセ2 オートメッセ3
オートメッセ4 オートメッセ5
オートメッセ6 オートメッセ7
オートメッセ8
まずはモータースポーツのコーナー!!と言いたかったのですがやはり各メーカーさんのレース撤退のせいなのかレーシングカーと言う車両の少なさに正直物足りなさを感じました(^^;。ひと昔前のこう言うイベントですと魅せる為の車両が有ってお客さんを引き付けて販売の為の車両を展示と言う感じだったのですが・・・(^^;。
オートメッセ9 オートメッセ10
オートメッセ11 オートメッセ12
今回のオートメッセで僕の1番行きたかったコーナーがこの昭和の名車コーナーです(^^)。うるさいですがお付き合い下さい(^^)。居ました!!僕の憧れ「スカイライン GT-R」この前でしばらく動かなかったのは言うまでも有りません(^^)。社長も呆れ顔でしたがハコスカの横に展示されていました240Z(社長の憧れの車です)を見るなり2人で「こっちの方がシブい!!」「い~やこっちやって!!」とワイワイやっておりましたので当社ブログをご存知の方でお近くで聞かれていました方そのうるさかった2人がカーテックつかさの2人です(^^;。
オートメッセ13 オートメッセ14
そのテンションのままトヨタ2000GTの前へ。滅多にお目に掛かれない1台2000GTやっぱりカッコイイです。2000GTは僕達2人からすれば夢のまた夢の上に気の遠くなるくらいの夢の車、スーパーカーブームと言うのが僕達の子供の頃に有りましたが正にこの時代の日本のスーパーカーなのではないでしょうか?。
オートメッセ15 オートメッセ16
オートメッセ17
次に「サバンナ」と呼ばれていた頃のRX-3(左上画像)とRX-7(右上・左下画像)。このタイプのRX-7僕が若い頃親友が乗っておりまして(僕は31のZでしたが)仲間達と集まっては色んな場所に行ったり、遊んだり(詳しくは書けませんが・・・)と懐かしい気持ちになれました(^^)。
オートメッセ18 オートメッセ19
名車コーナー最後は軽自動車2台をご紹介させて頂きます。左が「ホンダNⅢ360タウン」右が「スバル360」です。僕は名前と形位しか知らないので詳しくないのですが日本の軽自動車を代表する2台なのではないかと思います。スバル360はあの矢沢永吉さんも若い頃乗っておられていたと言うのを聞いた事があります。現在僕も軽自動車に乗っておりますが会社がBIGになるには1度は軽自動車ですかね?(^^)。
オートメッセ20 オートメッセ21
オートメッセ22 オートメッセ23
オートメッセ24 オートメッセ25
オートメッセ26 オートメッセ27
最後は外車を少しご紹介させて頂きます。上5枚が「ダッジ マグナム」で下3枚が「フォード マスタング」です。僕達にはここまでのオーディオを組み込む技術が有りませんのでただただ凄い!!の一言でした。他にも「トヨタ ハイエース」など凄いオーディオを組んだ車両があったのですが圧倒されて写真を撮るのを忘れて見入っておりましたスイマセン(^^;。
オートメッセ28 オートメッセ29 
左側画像の車両ベンツなのですがこの車両はこの車両で「手間が掛かってるな~凄いな~!!」と感心させられました(^^)。そんなこんなでオートメッセを満喫して来ました2人ですがキャンギャルのお姉さんの画像が有りませんでお姉さんの前の人だかりパワーに負けてしまい撮れませんでした・・・m(_)m。
右画像は全然関係無いのですが神戸地区(関西地区では大阪の一部の店舗のみで発売されていましたので)でもようやく発売になりましたマクドナルドのクォーターパウンダーをオートメッセの帰りに購入し食す事ができ嬉しさのあまり写真を撮ってしまいました(^^;確かに美味しかったです(^^)。
なんのこっちゃ分からないブログになってしまいましたが最後までお付き合い頂きましてありがとうございました(^^)。次回は作業日誌頑張ります!!(^^)。
by KIN
              

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック