fc2ブログ
神戸のカーエレクトロニクスプロショップ『カーテックつかさ』作業日誌ブログへようこそ!カーナビ・カーAV・カーセキュリティ等の取付施行例や、電気系統・エアコン等のトラブル対応例などをご紹介します。
Calendar
日産 キューブ

キューブ キューブ2
今回はディーラー様からのご依頼でキューブのフロント&リヤドアスピーカーを交換して欲しいとのご連絡を頂きお見積もりをディーラー様からお客様にお伝え頂きました結果「交換で」と言う事になり早速当社で部品(右画像)をご用意させて頂き今回交換作業となりました。
キューブ3 キューブ4
キューブ5 キューブ6
まずはフロントドアスピーカー交換から行なって行きます。右上画像位置に取り付けされていますインサイドドアハンドルカバーから外して行きます。画像内に記載してあります番号順にオーナメントリムバーツールを差し込んで行きながら浮かせて行きます。カバーが浮きましたら左下画像のように手前に引き出して外します。カバーの形状は右下画像を参照してみて下さい。
キューブ7 キューブ8 キューブ9
キューブ10 キューブ11 キューブ12
次にパワーウインドースイッチパネルを外しますのでポケット部に有ります目隠し用のフタを左上画像のようにベビードライバー(マイナス)等で外します。目隠し用のフタが外れますと上段中央画像の位置に取り付けビスが見えますので外します。取り付けビスが外れましたらパワーウインドースイッチパネル本体と内張りパネルの隙間にオーナメントリムーバーツールを差し込んでツメ部を押します(右上画像)。パワーウインドースイッチパネルが浮きましたらパネル本体を引っ張り上げ左下画像の手順で抜き取りパワーウインドースイッチ電源コネクターを外します。ツメ部の形状は下段中央・右画像を参考にして下さい。
キューブ13 キューブ14
パワーウインドースイッチパネルが外れましたら内張り本体を手前に引っ張り上方向にスライドさせる感じで外します。ピンは全てプラスチック製ピンですので引っ張り外す際割れが無いよう注意しながら外すようにして下さい。
キューブ15 キューブ16
次に純正スピーカーを外します。純正スピーカー電源コネクターを抜きスピーカー取り付けボルト3本を外してスピーカー本体を外します。
キューブ17 キューブ18
純正スピーカーが外れましたら日産車用スピーカー取り付けブラケットKITのブラケットを右画像のように取り付けます。このブラケット取り付けボルトは先程取り外しました純正スピーカー取り付けボルト3本を使用して取り付けします。次に取付しますスピーカーにブラケットKIT内に同梱されていますスピーカー電源コネクターを接続し取り付け準備を行ないます。
キューブ19 キューブ20
スピーカーをブラケットに取り付けしスピーカー電源線の噛み込み等が無い事を確認し純正スピーカー電源コネクターと接続します。最後にスピーカー周りに集音効果と内張りとの干渉でビビリ音が出ないようにする為スポンジテープを貼り付けします(右画像)。画像には映っていませんが電源コネクター部にもスポンジテープを巻き付けし車両配線と束ねて処理してあります。スピーカーの取り付け方法はドア4枚共同じですので最後はリヤドア内張りの外し方を載せておきたいと思います。
キューブ21 キューブ22
キューブ23 キューブ24
キューブ25
と言いましてもフロントドア内張りと大差はありません(^^;。まずインサイドドアハンドルカバーを外します。インサイドドアハンドルのツメ部がこちらの画像の方が分かり易いと思いますので載せてみました。3段目の画像の位置にツメが有りこのツメ部にカバーの溝が入って固定されている訳です。
キューブ26 キューブ27
キューブ28
ここも同じくパワーウインドースイッチパネル取り付けビスの目隠し用カバーを外して取り付けビスを外すのですが目隠し用フタの形状がこちらの画像の方が分かり易いかと思います。
キューブ30 キューブ31
キューブ32 キューブ33 キューブ34
パワーウインドースイッチパネルを画像の手順で外します。先程はスイッチパネルの全体画像が無かったので今回はスイッチパネルの全体画像を載せたいと思います(左下画像)。パワーウインドースイッチパネルが外れましたらリヤドア内張りを下段中央画像の手順で外します。ピン位置は右下画像の位置に取り付けされていますがフロントドア内張り同様プラスチック製ピンですので割れに注意して下さい。各スピーカーの交換作業が終りました各内張りを元通り組み付けし作動テストを行います。各ドアのスピーカーから音が出ている事を確認出来ましたら後はいつものようにキズ&電気廻りチェックを行って作業終了です。

さて僕がブログを書くのは1週間ぶりですがけっしてサボっていた訳ではございませんで、治ったと思われていました風邪の逆襲を受けておりました(^^;。仕事には出て作業はしていたのですがブログを作成するまでの体力が無く社長が調子の悪い部下とパソコンに悩まされながら頑張っておりました。何とか体調も復活し先週社長やいつも来て下さっています皆様にご迷惑をお掛けしましたのでブログの作成頑張って行きたいと思います(^^)。しかし2段攻撃の風邪と言うのは生まれて初めてかもしれません・・・久しぶりにヤラれました(^^;いつも皆さんに注意して下さいと書いていてお恥ずかしいのですが今年の風邪手強いです気を付けて下さい!!。
by KIN

                                 

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック