fc2ブログ
神戸のカーエレクトロニクスプロショップ『カーテックつかさ』作業日誌ブログへようこそ!カーナビ・カーAV・カーセキュリティ等の取付施行例や、電気系統・エアコン等のトラブル対応例などをご紹介します。
Calendar
トヨタ ハイラックスサーフ

サーフスターター修理
今回は当社ブログをご覧頂きましたお客様がハイラックスサーフのエンジン掛かりにくいと言う事でご来店下さいまして当社社長が点検・確認を行いマグネットスイッチ作動不具合の可能性が有ると言う事をご説明をさせて頂きましたところ後日お車をお預かりしセルモーターを分解して不具合箇所の点検・お見積もりをさせて頂く事になりました。御予約日当日もご来店前ご自宅で20分間ほどエンジンが掛からなかったとおっしゃっておられまして全く掛からない状態にならなかったのが幸いでした(^^)。
サーフスターター修理2 サーフスターター修理3
お車をお預かりし早速セルモーターを取り外して行きます。まず左フロントタイヤ部奥の泥よけカバーを外しますと右画像のように見えます。
サーフスターター修理4 サーフスターター修理5
サーフスターター修理6 サーフスターター修理7
次にエンジンルームエアクリーナーケースを画像の手順で外します。この時バッテリーターミナル(マイナス側)も外しておきます。
サーフスターター修理8 サーフスターター修理9 サーフスターター修理10
セルモーター本体に接続していますB端子ケーブルを外しますのでカバーを外し取り付けナットを外します。
サーフスターター修理11 サーフスターター修理12 サーフスターター修理13
B端子ケーブルが外れましたらセルモーター取り付けボルト&ナットを外してセルモーター本体を外します。左画像は車両下からセルモーターを見た画像で中央画像が左フロントタイヤハウス部から見た画像になります。セルモーター取り付けボルト&ナット・セルモーター取り外しは車両下側から行います。
サーフスターター修理14 サーフスターター修理15 
サーフスターター修理16 サーフスターター修理17
セルモーター本体が外れましたらマグネットスイッチ部の点検を行います。マグネットスイッチカバー取り付けボルトを外しカバーを外します。このカバーは左下画像にありますプランジャーにスプリングが取り付けされていましてプランジャーを押し上げていますのでカバーも押されています。飛び出す恐れが有りますので注意しながら取り外しを行って下さい。カバーが外れましたら右下画像接点部の点検を行います。後から接点部品の比較画像が出て来ますがかなり減っています。この時点で部品の見積もりを行いお客様にご連絡させて頂きご相談の結果交換させて頂く事になり部品を注文して入庫しましたので交換作業を行います。画像には有りませんがヨーク側の当社ブログでよく登場しますブラシ部の点検も行ないます。ブラシ部の異常は有りませんでした。
サーフスターター修理18 サーフスターター修理19
サーフスターター修理20
お取り寄せさせて頂きました部品は左上画像の3点になります。右上画像が接点部分の比較画像になります。画像でお分かりになるかと思いますがかなり磨耗しています。これではスイッチが入ったり入らなかったりする訳です。新品部品と交換しセルモーターをエンジンに組み付けし取り外しを行いましたパーツ類を組み付けしてエンジンを始動します。何度か始動テストを繰り返し行い問題なくエンジンが掛かる事を確認しいつものようにキズ&電気廻りチェックを行なって作業終了です。
最近当社ブログをご覧下さって色々な作業などお問い合わせを頂く事が増えております。当社としましては大変嬉しくありがたいお話しで社長が頑張って対応させて頂いております。返信等遅くなる事もございますが頑張っております必ずご返答させて頂きますので少しお待ち頂ければ幸いです(^^;。
さてその当社ブログですが、ブログを始めて1年半皆様のおかげで20万アクセス頂く事が出来ました(^^)。更新出来ない日も有り、まだまだ分かりにくいブログではありますが30万・40万・・・100万アクセス頂けますブログを目指してこれからも頑張って行きたいと思っておりますので応援宜しくお願い致します(^^)。
by KIN

          

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
ありがとうございました
サーフの修理をして頂きましたKKです。快調にセル回ってます。

ディーゼル規制であと数ヶ月しか乗れないところに、このトラブルで本当に困っていましたが、部品の交換だけで安く修理して頂き感謝しております。また異常箇所の説明も丁寧にして頂き、非常に安心致しました。
これで、あと数ヶ月サーフに乗り続ける事ができます。本当にありがとうございました。
2008/12/13(土) 13:26:36 | URL | KK #-[ 編集]
KK様 コメントありがとうございます!!。
この度はご入庫頂きありがとうございました。大変嬉しいお言葉も頂きまして本当にありがとうございますと言う気持ちでいっぱいです(^^)。
セルモーターも快調なようで何よりです(^^)。
今回お知り合いになれましたのも何かのご縁だと思いますのでお近くに来られました際は何も無くても結構ですお気軽にお立ち寄り下さい(^^)。
これからもカーテックつかさ宜しくお願い致します。
ありがとうございました!!(^^)。
2008/12/13(土) 16:32:07 | URL | カーテックつかさのKIN #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック