fc2ブログ
神戸のカーエレクトロニクスプロショップ『カーテックつかさ』作業日誌ブログへようこそ!カーナビ・カーAV・カーセキュリティ等の取付施行例や、電気系統・エアコン等のトラブル対応例などをご紹介します。
Calendar
スバル フォレスター
20070721142333.jpg 20070721142352.jpg 20070721142408.jpg 20070721142427.jpg
今回はフォレスターに高性度燃費計の取付です。製品はe-nenpi(Pivot製)商品はお客様の持ち込みです。取り出し配線はインジェクション線・車速線・常時線・アース線になります。この車両のインジェクション線は助手席足元のマットをめくり金属製のカバーを取外した所にエンジンコンピューターが有りそこからの配線になります。車速線は運転席足元上にオプションカプラーと言うのが有りそこからの取り出しで、常時線も同じカプラー内にあるのでそこからの取り出しとなりました。アースはしっかりとボディアースの効く所に取り付けしこれで配線の取り出しは終了です。本体の取付位置はお客様の御希望により運転席メーター横に設置、レーダー探知機が元々付いていたので少し移設させて頂きました。
このe-nenpiとは、車両の瞬間燃費・平均燃費・積算燃費・消費量・積算消費量・ガソリン代・区間燃費・アイドリング消費量が分かると言う製品なのです!!車両によって車速のパルス値というのが異なるのですが、国産車の多くは4パルスだそうです。日産車は2・4・6・8とパルス値が違うらしいです。各燃料消費を噴出時間と車速から高速演算し表示、エコ運転や燃費向上効果などがわかると言うすぐれもの!もちろん設定をしなくては演算されないのでここはお客様に設定して頂く形になります(^^)簡単な設定です!
オーナー様ありがとうございました(^^)!!
by まっちょ
   

  





スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック