fc2ブログ
神戸のカーエレクトロニクスプロショップ『カーテックつかさ』作業日誌ブログへようこそ!カーナビ・カーAV・カーセキュリティ等の取付施行例や、電気系統・エアコン等のトラブル対応例などをご紹介します。
Calendar
トヨタ プログレ ETC取り付け

プログレETC1
今回の作業はトヨタのプログレにパナソニック製のETC車載器(CY-ET907KD)の出張取り付けです。昼間はポカポカしていて外での作業が気持ち好くなってきました。
プログレETC2 プログレETC3
ETC車載器の取り付け場所はお客様と相談してグローブボックスの中に取り付けする事になりました。グロ-ブボックスの奥を覗いて見ると配線が通る開口部があり特に加工しなくてもよさそうです。
プログレETC4 プログレETC5
グローブボックスを取り外す為にグローブボックス下のアンダーカバーを取り外します。アンダーカバーが外れるとグローブボックス固定ビスが2本見えるのでこのビスを外します。グローブボックスを開けてグローブボックス上部の固定ビスも取り外します。
プログレETC6 プログレETC7
次にグローブボックスに被っているパネルをオーナメントリムーバー(内張りはずし)を使って取り外していきます。運転席側に内気温センサーが付いているのですがこのセンサーの配線が短いのかこれ以上運転席側のパネルが出てきません。グローブボックス側は外れているのでこの状態でグローブボックスを取り外してパネルをキッチリと固定せずに仮固定して作業を進めます。グローブボックスにはエアーバッグのカプラーが固定されているのでこのカプラーを外さないでグローブボックスから取り外します。
プログレETC8 プログレETC9
ETCのアンテナコードを通す為に助手席側のAピラーを外します。Aピラーに付いているエアーバッグと書かれているカバーが付いていて、このカバーをAピラーに傷が付かない様に取り外します。カバーの奥には10㎜のボルトでAピラーが固定されています。このボルトを外してAピラー中央のプラスチックピンを浮かします。
プログレETC10 プログレETC11
次にAピラーを下方向に押してAピラーを取り外します。Aピラーカバーの下に金属製のフックが付いていてこの部分がAピラーの溝に入っています。これを外すのに下方向にスライドさせます。
プログレETC22
フロントガラスにアンテナ受光部を取り付けて天張りの中にアンテナコードを隠してAピラーまで持っていき、Aピラーの中をクッションテープで固定してグローブボックス裏にコードを通します。
プログレETC12 プログレETC13 プログレETC14
ETCの電源の取り出し場所はいつもの様にキーシリンダーのカプラー配線からです。運転席側のアンダーカバーを取り外し、パネル固定のビスを取り外します。パーキングブレーキ解除用のノブの下にもパネル固定ビスが有ります。次にキーシリンダーに付いている丸いカバーを取り外しその横のパネルを取り外して隠れているビスを取り外します。
プログレETC15 プログレETC16
運転席側のアンダーパネルが外れたらキーシリンダーのカプラーがよく見えるようになって作業もしやすいです。キーシリンダーのカプラー配線を検電器テスターを使って常時電源とACC電源を探します。配線が見つかればETCの配線をハンダを使って取り付けてしっかりと絶縁テープで処理していきます。写真は無いですがETCのアース配線はキーシリンダーの少し上にコントロールユニット固定用の10㎜のナットがありこのナットに固定しています。
プログレETC17 プログレETC18
取り出した電源配線を針金を使ってグローブボックス側に通します。グロブボックス側にはエアーミックスのモーターとアクチエーターが有るのでこれに干渉しない様に車両ハーネスにETCの電源配線を固定します。固定した後でエアーミックスのモーターを動かして本当に干渉していないか確認します。
プログレETC19 プログレETC20
アンテナコードと電源配線をグローブボックス裏で固定して必要な長さ分だけ出しておきます。グローブボックスを取り付けて奥の開口部からコードと配線を取り出しETC車載器に接続します。ETC車載器をグローブボックスの上部に固定します。ETC車載器本体をグローブボックスなどに隠して取り付けをしてもこのパナソニック製のETCはアンテナ受光部にスピーカーが付いているので音声案内がよく聞こえるのでいいですよね。ETC車載器にスピーカーが付いているタイプだとグローブボックスに取り付けをすると音声案内が少し聞き取りにくくなってしまいます。作動確認と傷や汚れがないか点検をして作業は終了です。
BY TANI

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
[トヨタ純正部品] プログレ progres jcg10マッドガードカラード ☆...
2008/04/20(日) 12:04:50 | プログレの秘密知ってます?最新自動車情報