fc2ブログ
神戸のカーエレクトロニクスプロショップ『カーテックつかさ』作業日誌ブログへようこそ!カーナビ・カーAV・カーセキュリティ等の取付施行例や、電気系統・エアコン等のトラブル対応例などをご紹介します。
Calendar
ダイハツ ムーブカスタム
 20071121190419.jpg
今回は新車のムーブカスタムにHIDフォグ&ホーン&純正オプション前後スピーカー&ツイーター取り付け作業です。純正フォグは取り付けされているのですが、お客様のご要望で取り付け作業となりました。
20071121190440.jpg 20071121190504.jpg
まずは、フロントバンパーを止めているピン、純正フォグランプ線を外し、バンパー本体を取り外します。バンパーが外れたらどこに取り付けするかを考えます。
20071121190522.jpg 20071121190549.jpg
ホーンの取り付け位置は画像の位置になっていますが、前回のムーブ変身作業のブログで書きましたが、とにかく狭くて取り付けはステーを組み合わせて取り付けしました。この時、配線も鉄板等に干渉しないようはわせます。
20071121190608.jpg 20071121190656.jpg 20071121190737.jpg
次にHIDフォグの取り付けを行っていきます。HIDフォグにはバラストと言う高電圧変換ユニットを取り付けしなければならないので、これも取り付け位置を考えて左右のこの位置に取り付けしました。この取り付けキットのバルブは純正バルブの形状と同じですので特に加工する事は無くそのままバルブの交換を行って配線を接続してバンパーを組み付けし作動確認、キズのチェックを行って終了です。
20071121190844.jpg 20071121190934.jpg 20071121191101.jpg
次にスピーカー類の取り付け作業に取り掛かっていきます。まずAピラーカバーを外します。次にドアの内張りを外していくのですが、パワーウインドースイッチが付いているカバー(とても硬い)を周りにキズがつかない様に気を付けながら外します。
20071121191134.jpg 20071121191202.jpg
カバーが外れますと中にプラスネジが見えますので外します。内張りはプラスチックのピンで止まっていますので、下から順番に浮かせて行き内張りを外します。
20071121191436.jpg 20071121191237.jpg
スピーカー線を接続しスピーカー本体を取り付けしたら内張りを元通り組み付けして終了です。各ドアすべて同じ作業を行います。
20071121191351.jpg 20071121191527.jpg
この車にはエクリプスのナビが取り付けされていましてナビのスピーカー線にツイーター用配線をフロントスピーカー線に割り込み接続する為ナビ本体を外します。この時にグローブBOXも外しておきます。
20071121191553.jpg 20071127202051.jpg
ツイーター本体はこの位置がお客様のご希望で、Aピラーカバーに穴を開けて裏側からビスで固定しました。配線も左右で振り分けて運転席側は小物入れがありますので小物入れを外してその奥から通し、助手席はグローブBOX裏に通してナビのフロントスピーカー配線に割り込み接続してナビを元に戻してグローブBOX、Aピラーカバーを組み付けして作動確認、すべてのスピーカーから音が出ているのかを点検して完了です。今回は現地出張取り付け作業の為、急いでいましたので細かい画像が少なくて申し訳けありません(^^;。 
 



20071127191008.jpg 20071127191030.jpg
さて今回は社長の親友でラテンジャズバンド、ドラム担当”ガリバー氏”(当社ホームページリンクコーナーにてリンク中)が所属しています「味娘」のセカンドアルバムが発売になりました!!と言うお知らせです!!。ジャズ&ラテン音楽がお好きな方いかがでしょう?。楽器に素人の僕が言うのもなんですが、凄腕ぞろいの「味娘」メンバー一度ホームページを覗いてみて下さい!視聴もできます!!(^^)。
by KIN










スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
俺んとこに星付いとるやん。
2007/11/30(金) 03:59:08 | URL | がり #-[ 編集]
みんな の プロフィールは、アクセスアップをお手伝いするサイトです。
http://blog.livedoor.jp/mipurofi/


より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。
2007/11/30(金) 04:43:43 | URL | みんな の プロフィール
#-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック