fc2ブログ
神戸のカーエレクトロニクスプロショップ『カーテックつかさ』作業日誌ブログへようこそ!カーナビ・カーAV・カーセキュリティ等の取付施行例や、電気系統・エアコン等のトラブル対応例などをご紹介します。
Calendar
トヨタ ヴォクシィー

20071122163237.jpg 20071122163259.jpg
今回の作業は新車のヴォクシィーにECLIPUSE製のHDDナビ(AVN887HD)とバックカメラ(BEC107)の取り付けです。
20071122163325.jpg
バックカメラの取り付け場所は、リアゲートのガーニッシュにディーラーオプションのバックカメラを取り付ける為の黒い蓋があるので、その蓋を外してその穴からバックカメラのレンズが出るように取り付けをします。
20071122163411.jpg 20071122163431.jpg
最初にガーニッシュを外す為にリアゲートの内張りを外します。養生テープを貼り順番に外していくのですが、さすが新車!内張りのピンの硬いこと。なんとか内張りを外してガーニッシュを固定しているナットを外します。
20071122163504.jpg
ボディに傷が付かないように保護テープをリアゲートに貼りガーニッシュを取り外します。新車なのでかなり気を使いました。
20071122163530.jpg 20071122163553.jpg
バックカメラの配線を通す為に穴を開けてグロメットを付けて開けた穴を塞ぎます。ガーニッシュを仮付けしてバックカメラの取り付け位置を決めて固定をします。ガーニシュを取り付けるとバックカメラの先が少し出てバックカメラが綺麗に収まりました。あとは配線をナビまで持っていき接続します。
20071122163628.jpg 20071122164035.jpg 20071122164126.jpg
オーディオまわりのパネルの取り外し方は、シフトを外せば手前にエアコンコントロールごととれます。車速信号とリバース信号はオーディオ裏のオプションカプラーに来ているので取り出しは楽です。
20071122164156.jpg
バックカメラの作動確認をし、カメラの角度を調整してリアゲートのばらした内張りなどを組んでいきます。最後に車全体の傷のチェックをして作業は終了です。本当に新車は気をつかいます。
By TANI














スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック