
今回の作業は当社がいつもお世話になている方よりお知り合いの方のトヨタ プリウスに純正リバース連動ミラーを取り付けして欲しいとご連絡を頂き、当社で注文させて頂いた部品が入荷しましたのでお車をお預かりし作業を行いました(^^)。

取り寄せしました部品はトヨタ純正部品リバース連動ミラー(08641-47030)になります。





配線関係の取り出し等は助手席キックパネル内カプラー部とグローブBOX裏側インストルメントパネルJ/B(ジャンクションブロック)内からの取り出しになりますが、純正取付要領書を確認しますとセンターコンソールBOXやオーディオ廻りからといっぱい部品を取り外してコントロールを決まった位置に設置する事になっているのですが、時間の関係上ここまでバラしての作業が行えませんので上記載(最終画像)の様にこの位置にコントロールユニットを今回は設置致しました。
各信号の取り出しは、助手席キックパネル内の乳白色12Pカプラーと乳白色26Pカプラーを取り外し取り付けする機器側のワイヤーハーネスを取り外しました各コネクター間に接続します(上段右側画像)
次にワイヤーハーネスより2本取り出し用配線が有り1本は下段左画像の位置のコネクターブロック内の64Pカプラー部より車両:29番端子位置の赤線(バック信号線)へワイヤーハーネスの赤/緑線を接続します。次にインストルメントパネルJ/B内の40Pコネクター内より車両:1番端子位置の青線(IG信号)へワイヤーハーネスの黄線を接続します。
配線の接続が終了しましたらワイヤーハーネスに負担が掛からない様注意し、車両側既存ハーネス部に沿わせ配線を束ねて固定処理を行って行きます。上手に処理が出来ましたら今回は時間の都合上最終画像位置へコントロールユニットを設置致しました(^^)。


最終エンジンを始動しギヤをリバースに入れ助手席側ミラーがリバースポジション時のみミラーが下降しリバースポジションより解除されると元の位置にミラーが戻って来るかを確認します。作動には問題ありませんでしたので、各キズチェック&電気廻りのチェックを行い作業は無事完了致しました(^^)。
お盆休みも明け、当社17日(水)から通常営業致しておりますが毎日有り難い事にバタバタと忙しくさせて頂いておりますm(__)m。ブログの画像用の写真を撮る暇が無く ブログの更新が難しいですが時間に余裕が有る時は頑張って更新して行きたいと思っていますのでこれからも応援宜しくお願い致しますm(__)m。
by まっちょ

今回の作業は業者様よりホンダ オデッセイ(RB1)にお持ち込み商品の地デジチューナーとヘッドレストモニターの取り付けを行って欲しいと言う事でご連絡が有り、当社で他に必要な部品を手配しお車をお預かりし作業を行いました(^^)。


取り付けを行いました商品は左画像ヘッドレストモニターと右側画像トライウィン製DTF-7800 4×4タイプの取り付けになります。映像入力端子は車両側に標準装備になっている車両でしたので純正外部入力を使用します。ヘッドレストモニター用の映像出力端子はビートソニック製品 AVC5 を用意しましたのでこの商品を純正ナビユニット裏側に接続して取り出しを行います。
今回の作業も余り時間が無く画像を取る事が出来なかったのですが少しだけでもご紹介できたらと思い作業日誌にしてみました(^^;。
地デジチューナーの設置位置は助手席下に設置しました。ヘッドレストモニターは運転席&助手席の背面部のカバーを下側より引っ張り浮かせて行き取り外しヘッドレストモニターのケーブル引き廻しを行って行きました。ビデオ入力端子はセンターアームの後部に標準で取り付けされているのですがこの部分にRCAケーブルを接続するのは見た目にも余り良く無いので分解し端子を運転席下側へと引き廻します。この位置で地デジチューナーからのRCAケーブルを接続し処理を行います。外部出力端子は純正ナビユニットを取り外し指定されたカプラーのピン位置へ接続し取り出しを行い映像出力用のRCAケーブルを助手席下側まで引き廻して行きます。引き廻しましたら映像分配器(ヘッドレストモニターに同梱されていました)を使用し入力及び各ヘッドレストモニターへと分配接続を行います。
電源はフロントシガーソケット部とセンターアームシガーソケット部の2ヶ所から取り出しを行っております。画像が有りませんので分かり難いですよね~スイマセン・・・(^^;。




リモコン受光部はケーブルが結構太いので取り付け場所に悩みますが・・・今回はこの位置へ(左上段画像)設置しております。最終車両を工場より表へ出し受信確認を行う為、設定を行います。完了しましたら工場へ戻し各電気廻り&キズチェックを行い作業は終了です(^^)。
連休前と言う事で作業が集中し中々画像を取る事が出来ませんがご了承くださいm(__)m。
当社夏季休暇(お盆休み)のお知らせです。
明日8月12日(金)~8月16日(火)まで誠に勝手ですがお休みとさせて頂きますm(__)m。
8月17日(水)からは通常営業致しますので宜しくお願い致しますm(__)m。
既にお休みの方も結構いらっしゃるようですがお出かけの際事故やケガ等に十分ご注意頂きます様お互い気をつけ良い夏季休暇を過ごしましょう(^^)。お仕事の方もいらっしゃるとは思いますが大変暑い日が続いていますのでお身体には十分気を付け水分補給や適度な休憩を取り体を休めて下さいね(^^)。
by まっちょ
皆様 ご無沙汰しておりますm(__)m。決してサボっている訳では無いですよ~(^^)。毎日頑張って作業を行っておりますが特にお盆前と言う事で駆け込み作業で忙しくさせて頂いております(^^)。エアコン修理にナビ取付にこの所作業が多い地デジチューナーの取り付け作業など頑張っております(^^)!!。作業日誌用の画像を中々撮る暇が出来ず途中までは画像が有るけど時間の都合で途中から画像が無いなど・・・中々ブログに出来ないネタになってしまい更新する事が難しい状態です・・・(^^;。
画像がシッカリと撮れて編集する時間が出来ましたら必ず作業日誌を更新したいと思いますので宜しくお願い致します(^^)!!。
毎日暑い日が続いておりますが皆様体調は崩されていませんか?水分補給と適度な休憩を取り熱中症や体力低下に十分注意して乗り越えて行きましょう(^^)!!。
by まっちょ
画像がシッカリと撮れて編集する時間が出来ましたら必ず作業日誌を更新したいと思いますので宜しくお願い致します(^^)!!。
毎日暑い日が続いておりますが皆様体調は崩されていませんか?水分補給と適度な休憩を取り熱中症や体力低下に十分注意して乗り越えて行きましょう(^^)!!。
by まっちょ
| ホーム |