fc2ブログ
神戸のカーエレクトロニクスプロショップ『カーテックつかさ』作業日誌ブログへようこそ!カーナビ・カーAV・カーセキュリティ等の取付施行例や、電気系統・エアコン等のトラブル対応例などをご紹介します。
Calendar
トヨタ ヴォクシー
ヴォクシー ヴォクシー1
今回の作業はトヨタ ヴォクシーのHIDバルブ交換作業になります。純正のHIDシステム搭載車両でバルブは今までノーマルの状態でしたが、今回少し明るめのバルブに交換致します。
純正HID交換用のバルブは通常約1万円前後しますが、このバルブはインターネット通販で999円で売っていた物になります(^^)。純正バルブの交換方法等のお問い合わせが有りますので内容が簡単になってしまいますがご紹介させて頂きます(^^)。車両によっては作業性や方法等異なりますがこのお車の場合はこの様な感じでと言う事でご参考にして頂けたらと思います。
ヴォクシー2 ヴォクシー3
ヴォクシー4 
まず始めにボンネットを開きヘッドライトのバルブ位置を確認します。通常電気系統を触る時にはバッテリーのマイナスターミナルを外して通電していない状態にしてから作業を行って下さい(バッテリーを外しますと車両側のメモリー機能等がリセットされる場合が有ります。車両により取り外し&取り付け時の作業マニュアルが有りますので詳しくはディーラー様等でご確認下さいます様お願い致します)。このお車の場合バルブ位置が作業し易い位置に有りますのでこのままの状態で画像内に有ります防水キャップ(白色)をロック位置から解除側に回転させ取り外します。
ヴォクシー5 ヴォクシー6
ヴォクシー7 ヴォクシー8
キャップを外しましたらバルブ後ろ側に取り付けされています電極部のキャップが有りますのでここもキャップと同様ロックが掛かっています(上段左画像内記載)ので解除側へ捻りバルブ側より取り外します(上段右側画像)。次は通常のフィラメントタイプのバルブ固定方法と同じでスプリングで固定されていますのでスプリングレバーの摘みが付いている方をロック位置よりズラして下段左画像の様にフリーにしますとバルブが外れて来ますので取り外します。取り外し時と取り付け時にはバルブが他に干渉したり手で触る事が無いよう注意しながら作業を行って下さい。バルブの取り外しが終わりましたら新しいバルブを取り外しの逆手順で取り付けして行きます。片側が終わりましたらもう片側も同様作業を行います。
ヴォクシー9 ヴォクシー10
各所復元して行き、最終エンジンを始動しライトを点灯させ確認を行います。Lo/Hiとも正常に作動し問題ありませんので各電気廻りチェック&キズチェックを行い作業は終了致しました(^^)。周りが明るいので少し分かり難いかとは思いますが直接見た感じでは明らかに明るくなり変化が有りました(^^)!!。
by まっちょ  
  
スポンサーサイト



FC2ブログランキング クリックよろしくお願いします!FC2ブログランキング
こちらのブログランキングも参加中 クリックお願いします!