fc2ブログ
神戸のカーエレクトロニクスプロショップ『カーテックつかさ』作業日誌ブログへようこそ!カーナビ・カーAV・カーセキュリティ等の取付施行例や、電気系統・エアコン等のトラブル対応例などをご紹介します。
Calendar
BMW MINI
ミニ ミニ2
ミニ3 
今回は業者様から「ミニのリモコンキーで施錠・開錠した時助手席側ドアロックが作動しないので診て欲しい」とご連絡を頂き当社社長が出張点検を実施しましたところ助手席側ドアロックアクチュエーターの作動不良と言う事が判明しました。業者様に診断結果をご報告させて頂きましたら「部品を取り寄せして交換して欲しい」と言う事になり当社で部品をご用意させて頂きお車をお預かりして交換作業を行いました。右上画像は運転席側のドアロックボタンの画像で施錠・開錠どちらも動いています。左下画像は助手席側のドアロックボタンなのですが沈み込んだまま動きません{どちらも静止画像ですので分かり難いですね(^^;}。
ミニ4 ミニ5
ミニ6 
それでは作業に取り掛かって行きたいと思います。まず運転席側に乗り込み助手席側インサイドドアハンドルを引きロックを解除してドアを開けます。ドアが開きましたら右上画像3ヶ所のトルクス(菊型)ビスを外します。
ミニ7 ミニ8
 ミニ9 ミニ10
次にドア内張り左上に取り付けされています反射板をオーナメントリムーバーツール等を使用して外します。反射板は左下画像でお分かりになられるかと思いますがプラスチック製のツメ3ヶ所で留まっていますので取り外し時ツメの割れに注意して下さい。反射板を外しますと右下画像のようにトルクスビスが見えますので外します。
ミニ11 ミニ12 ミニ13
次にインサイドドアハンドル&ツイータースピーカーカバーを外して行きます。カバーとドア内張りの隙間にオーナメントリムーバーツールを差し込みコゼながら浮かして行くのですがこのカバーも中央画像のようにプラスチックのツメで留まっています。画像のツメ位置を参考にして頂きながら割れに注意し取り外しを行って下さい。
ミニ14 ミニ15
ミニ16 ミニ17
ミニ18 ミニ19
各取り付けビスとカバーを外しましたらドア内張りを左上画像の手順で外します。ドア内張りの固定方法は右上画像の青〇印のプラスチックピンとドア上側モール部の金属製ピンで留まっています。金属製のピンはドア内張り側の受け部(右下画像)に入って留まっています。
ミニ20 ミニ21
ドア内張りが外れましたらドア下のレギュレーター取り付けボルトを外しレギュレーターをドア内側に引き寄せて作業スペースを確保します。レギュレーター取り付けボルト取り外し時の注意点ですがレギュレーターを元に戻す際位置が変わりますとドアガラスの角度が変わり隙間が出来てしまったりしてしますので印を付けておき同じ位置に取り付け出来るようにしておいて下さい。
ミニ23 ミニ24 ミニ22
ミニ25 ミニ26
作業スペースを確保出来ましたらドアロック機構のパーツ類を取り外して行きます。まず左上画像のドアロックボタン(レバー)を画像の手順で外し少し分かり難いですが上段中央画像のワイヤー2本、電源コネクターを外します。各ドアロック機構を外しましたら右上画像のドアロックアクチュエーター取り付けボルトを外しドア内に落下させないよう注意してアクチュエーター本体をドア内から取り出します。アクチュエーター取り出し時の注意点ですが右下画像でお分かりになられるかとは思いますがアクチュエーター本体が大きい為ドア鉄板部を押してしまいます。ドア鉄板部を押し過ぎますとドアが変形してしまう恐れが有りますのでアクチュエーター本体の角度を変えながら引き出すようにして下さい。アクチュエーター本体が外れて来ましたらワイヤーフックブラケットやガイド部を新品アクチュエーターへ取り付けし取り外しの逆の手順でドア内へ組み付けます。アクチュエーターを組み付けしレギュレーターを元の位置に戻しドア内張りを組み付けしましたら作動確認を行います。運転席、助手席のドアロックボタンが正常に作動している事を確認しましたらキズ&電気廻りチェックを行い作業終了です。
オリックス
さて、久しぶりに当社入口に貼っておりますオリックスバファローズのポスターが変わりました!!。つい先日、主婦らしき方に「ポスターの写真撮らせてもらって良いですか?」と聞かれまして撮って頂いたのですが今までポスターを貼って来まして初めての出来事に少しビックリしました(^^)。もし当社ブログをご覧頂いておりましたらT-岡田選手のポスターに変わっておりますので遠慮なくまた撮りにいらして下さい(^^)。そんなファンの方の為にもオリックスバファローズの選手の皆さん頑張って下さい!!チビッ子達も相変わらず「ワーワー」言ってくれていますよ~(^^)。
by KIN
          
スポンサーサイト



FC2ブログランキング クリックよろしくお願いします!FC2ブログランキング
こちらのブログランキングも参加中 クリックお願いします!