fc2ブログ
神戸のカーエレクトロニクスプロショップ『カーテックつかさ』作業日誌ブログへようこそ!カーナビ・カーAV・カーセキュリティ等の取付施行例や、電気系統・エアコン等のトラブル対応例などをご紹介します。
Calendar
トヨタ ラウム
ラウム ラウム4
今回の作業は業者様からのご依頼で、トヨタ ラウムへナビゲーションの取り付けを行いました(^^)。ナビゲーションは富士通テン製品AVN550HD ワンセグTVタイプになります。ナビゲーション本体とワイドパネル用エスカッションパネルは業者様からのお持ち込みになります。当社でご用意させて頂きました部品はトヨタ用オーディオ変換ハーネスになります。
ラウム2 ラウム3
現在は純正オーディオが設置されていますのでこのオーディオを取り外した所に外品ナビゲーションを取り付け致します。フィルムアンテナはGPSアンテナとワンセグ用TVアンテナが一体になったフィルムアンテナ1枚になります。
ラウム5 ラウム6 ラウム7
フィルムの貼り付けとGPS&ワンセグ用ケーブルの引き廻しを行う為、助手席側Aピラーカバーの取り外しを行います。最初にダッシュボード上にキズ等が付かない様養生し、いつもの様にウェザーストリップゴムを画像の様にずらしておきます。準備が出来ましたら、Aピラーカバー上部よりAピラーカバーを浮かせて行きます。浮いて来ましたら、中央画像の様にプラスチックのストッパーピンが付いていますのでラジオペンチ等を使用して青色プラスチックピンの先端部付近を90度捻り回転させます。回転させましたらAピラーカバーの四角穴部より青色ピンを抜きAピラーカバーをフリーにします。カバーがフリーになりましたら天張りやダッシュボード部へ干渉しない様注意しながら取り外しを行います。
ラウム8 ラウム9
ラウム10
次に助手席前グローブBOXの取り外しを行います。フタを開きますと左側面部にストッパー用ダンパーが取り付けされていますので画像内に記載しています←方向へダンパーを引っ張りBOX側より外します。外しましたらフタの奥側を若干内側へ撓ませながら取り外しを行います。
ラウム11 ラウム12
ラウム13 ラウム14
ラウム15
次はオーディオを取り外しする為にオーディオ廻りのパネルを外して行きます。最初にメーター廻りのメーターフードカバーを画像の様に手前に引っ張り取り外します。次にオーディオ廻りのクラスターパネルを順番に浮かせて行き取り外します。このパネルにはハザードスイッチ用カプラーが接続されてますのでカプラーを抜いてからパネルを取り外します。 パネルが外れましたらオーディオ固定用のボルト4本を緩めてオーディオ本体を外します。固定は中段左画像の位置に4ヶ所10mmのボルトで固定されていますので取り外し、オーディオ裏側カプラーを抜き取りオーディオを取り外します。
ラウム16 ラウム17
ラウム18 ラウム19
各取り外しが終わりましたら設置作業を行って行きます。最初に行いましたのは、フィルムアンテナを貼り付けする為にガラス面に貼り付けする位置を決める為計測し、マスキングテープを使用してマーキングしておきます。マーキングしましたら貼り付けガラス面を綺麗に脱脂しフィルムアンテナを貼り付け致します。貼り付けしましたら、GPS&ワンセグTV用ケーブルを引き廻し、フィルムアンテナの電極部へ貼り付け固定しケーブルを引き廻して行きます。グローブBOX裏側まで引き廻しましたらオーディオ裏側まで引き廻して行き、余りましたケーブルの処理を行います。画像には有りませんがオーディオ変換ハーネスとナビゲーション用電源カプラーを各接続して行き絶縁処理を行って行きます。次に車両側オプションコネクターより車速信号とリバース信号とサイドブレーキ信号の取り出しを行います。画像が少し分かり難いですが、今回の車両ではオレンジ線がリバース(バック信号線)・茶色線が車速信号線・ピンク線がサイドブレーキ信号線でした(車両により異なりますので調べてから取り出しを行うようにして下さい)。いつもの様に取り出しにはハンダを使用して接続して行き最終絶縁テープを使用してキッチリと絶縁処理を行います。次に純正オーディオより固定用ブラケットを外してナビゲーション側へエスカッションパネルと一緒に固定して行きます。固定が出来ましたらナビゲーション裏側へ各接続用カプラーを接続しナビゲーションを固定して行きます。固定が出来ましたら各パネルを元通り組み付けして行きます。
ラウム20
ラウム21 ラウム22
取り付けが完了致しましたのでエンジンを始動し動作確認を行います。電源を立ち上げましたら車を工場より一旦表へ出し、衛星の確認・各取り出ししました信号の確認・ワンセグTVの受信状態及びAM/FMのチューニングを行い、問題有りませんでしたので車を工場へ戻し、キズチェック・電気廻りのチェックを行い作業は終了致しました(^^)!!。

いよいよ当社も明日よりお盆休みに入ります(^^)。
8月12日(木)~8月16日(月)までお休みを頂きます。17日(火)より通常営業致しますので宜しくお願い致します<m(__)m>。
by まっちょ 
スポンサーサイト



FC2ブログランキング クリックよろしくお願いします!FC2ブログランキング
こちらのブログランキングも参加中 クリックお願いします!