fc2ブログ
神戸のカーエレクトロニクスプロショップ『カーテックつかさ』作業日誌ブログへようこそ!カーナビ・カーAV・カーセキュリティ等の取付施行例や、電気系統・エアコン等のトラブル対応例などをご紹介します。
Calendar
日産 ティアナ

ティアナ ティアナ2
いつも当社ブログをご覧頂いております皆様お久しぶりでございますKINですm(_)m。毎日社長が頑張ってブログの作成や見積もり作成している裏で僕は次の日作業で使います配線を作ったり工具類の点検など準備作業を行っておりました。出張作業はまだまだ続きますのでしばらくこの状態が続くかとは思いますが今までの作業ブログが何かのお役に立てれば幸いです。
さて本日の作業ブログですが業者様からのご依頼でティアナにETC車載器を取り付けさせて頂きました。ETC車載器はお客様お持ち込み(セットアップ作業済み)の車載器を取り付けして行きます。
ティアナ3 ティアナ4
取り付け位置は業者様とご相談の結果アンテナはいつものようにルームミラー後ろに貼り付けし車載器本体は右画像のロアカバー部に取り付けして行きます。
ティアナ5 ティアナ6
まずは各カバー類の取り外しから行って行きます。ETCアンテナ線引き廻し準備で運転席側Aピラーカバーを外します。ウェザーストリップを引っ張って外しAピラーカバーを室内側へ引っ張りダッシュボードから引き抜きます。今回のAピラーカバーは右画像でお分かりになるかと思いますが金属製ピンで留まっていますので少し硬いかも知れません。硬い場合はAピラーとカバーの隙間にマイナスドライバーなどを差し込んでピン部をコゼますと外し易いかと思います。
ティアナ7 ティアナ8
ティアナ9 ティアナ10
ティアナ11 ティアナ12 ティアナ13
次にロアカバーの取り外しを行います。ボンネットオープナーワイヤーを左上画像のようにロアカバーから外しロアカバー下部に取り付けされていますテスター接続用コネクターを外します。ボンネットオープナーワイヤーとテスター接続用コネクターが外れましたらヒューズBOXカバーを外し左下画像の取り付けビスを外します。取り付けビスが外れましたらロアカバー本体を手前に引き出し各スイッチ類、内気温センサーの電源コネクター&ホースを外してロアカバーを車外へ取り出します。
ティアナ14 ティアナ15
ティアナ16 ティアナ17
次は電源取り出し作業を行いますのでハンドルコラムカバーを外します。キーシリンダー周りのカバーを外し取り付けビスを外します。取り付けビスを外しましたらコラムカバーロア側を引っ張って外し右上画像の手順で外します。コラムカバーが外れますとキーシリンダー電源コネクターが見えますので検電器を使用してACC(アクセサリー)電源線の取り出し配線を確認して接続作業を行います。今回の電源取り出し作業はACC線とアース線の2本だけになります(アース線の接続位置は後程出て来ます)。
ティアナ18 ティアナ19 ティアナ20
ティアナ21 ティアナ22
ティアナ23  
次にETCアンテナ貼り付け作業を行いますので貼り付け面の脱脂作業を行いETCアンテナをしっかり貼り付けます。ETCアンテナ線はいつものように天張り内に通して行くのですが今回の天張りは硬いタイプの天張りでしたので何かの配線を通される際は指を切らないよう注意しながら作業を行うようにして下さい。ETCアンテナ線がダッシュボード内に引き込めましたら噛み込みや干渉の無い位置から取り付け位置まで引き廻します。アース線は右上画像の車両ユニット取り付けビスに共締め接続しました。各配線の引き廻し作業が終わりましたらコラムカバー&ロアカバー、Aピラーカバーを元通り組み付けしETC車載器を2段目右画像の位置に取り付けます。車載器を取り付けしましたら配線が垂れてしまわないようにワイヤーステッカーで固定しておきます。
ティアナ24 ティアナ25
ティアナ26
ETC車載器の取り付けが終わりましたらエンジンを始動し作動テストを行います。ETCカードが挿入されていない状態では左上画像のように赤ランプが点灯しカードを挿入しますと車載器・アンテナ共に緑ランプが点灯します。作動に問題が無い事が確認出来ましたらいつものようにキズ&電気廻りチェックを行い作業終了です。
オリックス
出張作業で毎日がアッと言う間に過ぎて行く中オリンピックもいつの間にか終わり気が付けば今月末からプロ野球が開幕しますね~。本当に月日の流れるスピードの速さにビックリさせられます(^^;。今年は我が阪神タイガースには城島選手が入団しオリックスバファローズには田口選手が帰って来ると言う事で元メジャーリーガーの活躍が今から楽しみです(^^)。今年こそ(毎年書いている気がしますが・・・)阪神VSオリックスで日本シリーズが観て観たいものです(^^)。今年バージョンのオリックスバファローズのポスターを貼っていますのでお近くの方で当社のシャッターが開いていましたら是非覗いてみて下さい!!。ポスターの写真はいつものように当社社長のお父さんが撮られました写真です(^^)。
by KIN
      

スポンサーサイト



FC2ブログランキング クリックよろしくお願いします!FC2ブログランキング
こちらのブログランキングも参加中 クリックお願いします!