fc2ブログ
神戸のカーエレクトロニクスプロショップ『カーテックつかさ』作業日誌ブログへようこそ!カーナビ・カーAV・カーセキュリティ等の取付施行例や、電気系統・エアコン等のトラブル対応例などをご紹介します。
Calendar
トヨタ ヴィッツ

ヴィッツ ヴィッツ2
今回は当社がいつもお世話になっておりますカーシステム神戸様からのご紹介でご来店下さいましたお客様のヴィッツへETC車載器取り付け作業です。部品はセットアップ済みでお客様お持ち込みになります。
ヴィッツ3 ヴィッツ4
ヴィッツ5 ヴィッツ6
まずフロントガラスのETCアンテナ貼り付け面の脱脂作業を行い運転席側Aピラーカバーの取り外しを行います。ウェザーストリップを引っ張って外しAピラーカバーを室内側に引っ張って天張りに注意しながらダッシュボードから引き抜きます。
ヴィッツ7 ヴィッツ8 ヴィッツ9
次にハンドルコラムカバーの取り外しを行って行きます。左画像の取り付けビスを外しハンドルを左右それぞれ90°回して中央画像の取り付けビス2本を外します。取り付けビスが外れましたらコラムカバー(ロア側)を引っ張って右画像のように外します。
ヴィッツ10 ヴィッツ11
コラムカバーが外れますとキーシリンダー電源コネクターが見えますので検電器を使用してACC(アクセサリー)電源取り出し配線の確認を行います。今回のETC車載器の電源はACC線とアース線の接続だけですので車両側ACC線の被覆を捲りETC電源線を接続しハンダ&絶縁処理を施します。
ヴィッツ12 ヴィッツ13 ヴィッツ14
ヴィッツ15 ヴィッツ16 ヴィッツ17
次にアース線接続作業を行いますのでキッキングカバー&プレートの取り外しを行います。まずキッキングプレートとカバーの接続部とBピラーカバーの接続部のツメを解除し(上段中央画像)キッキングプレート本体を上方向に引っ張り上げる感じで外します。この時右上画像赤〇印部のツメが硬い場合が有りますので無理に引っ張らずツメの割れに注意しながら取り外しを行って下さい。キッキングプレートが外れましたらカバーを手前に引っ張りながら外します。時々ブログで記載していますがキッキングカバーの溝部に入る車両側のボルトと言うのが左下画像のボルトになります。
ヴィッツ18
キッキングカバーが外れますと画像の位置に車両アースポイントが見えますのでこのボルトへETC電源アース線を共締め接続します。
ヴィッツ19 ヴィッツ20
次にETCアンテナをフロントガラス面にシッカリ貼り付けしアンテナ線を天張り内に通します。今回のヴィッツの天張りも硬いタイプの天張りでしたので同型のヴィッツの天張り作業をされる場合指を切らないよう注意して作業を行って下さい。アンテナ線が天張り内に通りましたらAピラーに這わせてダッシュボード内へ引き込みます。
ヴィッツ21 ヴィッツ 22 ヴィッツ23
ヴィッツ24 ヴィッツ25
引き込みましたアンテナ線と電源線を車載器本体へシッカリ接続し上段中央画像の位置へ取り付けます。今回「配線は見えても良いのでダッシュボード側に穴を開けないで欲しい」と言うお客様からのご要望でしたので右上画像のようにワイヤーステッカーを使用して各配線を束ねて処理を行いました。車載器までの各配線は左下画像のようにスポンジテープで固定し余りの配線を車両配線と束ねて処理します。以上で取り付け作業は終了ですので取り外しましたカバー&パネル類を元通り組み付けし作動確認を行います。
ヴィッツ26 ヴィッツ27
エンジンを始動してETC車載器の電源が入る事を確認しETCカードを挿入します。ETCカードが挿入されますと右画像のように緑ランプの点灯に変わります。作動に問題が有りませんでしたのでいつものようにキズ&電気廻りチェックを行い作業終了です。
さて皆さんシルバーウイーク満喫されましたでしょうか?。ニュースで観ておりましても各地の渋滞凄い事になっていましたね~(^^;。僕は何とか渋滞を回避しながら目的地へ辿り着く事が出来ました(^^)。あっ!!そう言えば巨人ファンの皆さん優勝おめでとうございます!!3連覇ですかー凄いですね~でも僕達阪神ファンはまだまだ諦めていませんよー(^^)。
最後になりましたがお休みの間も当社ブログへのアクセス数が連日1000件以上のアクセスを頂いておりまして本当にありがとうございます!!。お休みの間も沢山のお問い合わせを頂いており順次ご返答させて頂きたいと思っておりますので今しばらくお待ち頂けましたら幸いですm(_)m。
by KIN
           

スポンサーサイト



FC2ブログランキング クリックよろしくお願いします!FC2ブログランキング
こちらのブログランキングも参加中 クリックお願いします!