fc2ブログ
神戸のカーエレクトロニクスプロショップ『カーテックつかさ』作業日誌ブログへようこそ!カーナビ・カーAV・カーセキュリティ等の取付施行例や、電気系統・エアコン等のトラブル対応例などをご紹介します。
Calendar
トヨタ プリウス ETC取り付け

プリウス
今回はトヨタのプリウスにETC車載器の取付け作業です。ETCは当社お馴染みパナソニック製ETC分離型、CY-ET907D(シルバー)の取付けです。
プリウス1施工前 プリウス2設置場所
では早速取付け位置確認から行います。お客様と相談の元エアコン操作部の下にある小物入れの中にETC車載器本体が見えないように設置をする事になりました。
プリウス3 プリウス4 プリウス5
ETC本体の設置場所はセンターに決まりましたので、ETCのアンテナを設置する為助手席側Aピラーカバーの取外しに掛かります。いつもの様にAピラーカバーを取外すのにピラーカバーと重なっているウェザーストリップゴムを手前に引き出しオーナメントリムーバー等を使用してピラーカバー内のピンを浮かしていき、ピラーカバー本体を取り外します。
プリウス6 プリウス7アンテナ設置
次にアンテナ兼スピーカーの取付け位置を綺麗に脱脂作業を行いアンテナ本体を貼り付けし天張り内にアンテナコードを引き込み先程取外しをした助手席Aピラーより下にアンテナコードを引き廻します。
プリウス8BOX プリウス9ピン プリウスピン
アンテナコードをETC本体取付け位置まで引き廻す為助主席前のグローブBOXを取外します。外し方は簡単で、BOXを開けるとBOX内両端に中央画像に有ります回すタイプのピンが付いています、このピンをつまみ90度回して手前に引き抜くと取れますので左右共同じ様に取り外しグローブBOXを引っ張り出します。
プリウス20 プリウス10取り外し プリウス11施工中
ではメインのETC車載器本体の設置をするために左画像のエアコン操作部より下のパーツを外していきます。センターのアンダー左右にピンが有りますので外します(画像を忘れてしまいました~、スイマセン・・・。)後はピンで止まっているだけでしたので手前に引き抜き取り外し、ポケットを取り外します。
プリウス12加工 プリウス13加工後
ETC本体をポケットに入れると結構前にはみ出てしまいましたのでETC車載器の大きさ分ポケット奥を穴明け加工をします。画像ではすでにポッカリと開いていますが寸法を測りルーターやカッターなどを使用し穴を開け最後にヤスリで仕上げします。同じサイズ分穴を開けましたので本体を入れてみるとスッポリと入りポケットの面と同じ位置まで入れ込む事が出来ました。
プリウス14常時電源 プリウス15ACC
後はETCの電源取り出しをすれば終わりですので取り出し出来る場所を探します。いつもでしたらお馴染みのキーシリンダー配線から取り出しするのですが、今回は助手席グローブBOX内のジャンクションブロック(ヒューズBOX)より取り出しする事になりました。まず、常時電源とACC(アクセサリー)電源を検電器やサーキットテスター等を使用し探していきます。この車両では常時電源は左画像にあります白/赤線よりACC(アクセサリー)電源はねずみ色(グレー)線より取り出しが出来ますのでいつも通りハンダを使用しキッチリと取り出しを行いしっかりと絶縁テープ等を使用しショートなどしない様に処理を行います。そしてアースをしっかりと取付けしETC本体の設置場所まで引き廻します。
プリウス16 プリウス17 プリウス18
アンテナコードと電源コードをある程度長さを合わせ残った配線を邪魔にならないようにしっかりと固定します。2枚目の画像に先程加工したポッケトと裏側より飛び出したETC本体にアンテナ&電源コードを接続し車両側固定ブラケットに取付けをします。
プリウス19完成 プリウス20
ブラケットにこていが終了したら一度キーをACC位置に合わせETC車載器の電源と作動確認を行います。異常がありませんでしたのでばらしていたパーツを元通り組み付けキズチェック・各電気廻り点検をし作業終了となりました。

ETC車載器の取り付けって意外と簡単なのですが加工が必要だったり車によっては電源の取出しが作業しにくかったりと取付け金額の割には結構ボリュームがあるな~って思うことが・・・(^^;。しかし、お客様は安いにこした事は無いし、それでいてきっちりと取付けしてあり、気持ちがこもっていれば・・・。と思って頑張って作業させて頂いてます。当社ブログを観てご自身で取付けするのに参考になさっている方が結構いらっっしゃるみたいで大変喜んでいます。もっともっと分かり易いブログにしていけたらな~(^^)って思い作業中にカシャカシャと撮影~!!しかし一番大事な作業に集中しなくてはいけないので、画像が撮れなかったりもしますので、その時は忙しかったんやな~・・・と思ってお許しを~(^^;。
BY まっちょ

スポンサーサイト



FC2ブログランキング クリックよろしくお願いします!FC2ブログランキング
こちらのブログランキングも参加中 クリックお願いします!