fc2ブログ
神戸のカーエレクトロニクスプロショップ『カーテックつかさ』作業日誌ブログへようこそ!カーナビ・カーAV・カーセキュリティ等の取付施行例や、電気系統・エアコン等のトラブル対応例などをご紹介します。
Calendar
日産 GTRパート2
 20071218202712.jpg 20071218202740.jpg
20071218202759.jpg 20071218202828.jpg 20071218202909.jpg
20071218202941.jpg 20071218202959.jpg
昨日は大変失礼致しました!!今日はパソコンの機嫌も良さそうです(^^)。昨日使いたかったのはこのネタで色々な方のブログで取り上げられていて、今さらな感じもありますが、どうぞお付き合い下さい(^^)。業者様のご依頼で日産の新車センターにナビを取り付けに行った時に発見しましてチョコッとだけ運転席に座らせて頂きまして、その時の感想や情報を書きたいと思います(^^)。画像(少し小さいですが・・・)は僕のブログの時にチョクチョク登場しているヒロシ君から貰いました。彼はこのセンターで仕事をしていまして、GTRが入って来た時に撮ってくれたものです(^^)。
20071218203020.jpg 20071218203040.jpg
まずトランクルームからですが、スポーツカーにトランクは不要?と言う位の小ささです。トランクルームに入っているモノと言えばスペアーダイヤとジャッキですが、ビックリしたのはそのジャッキのお値段で、ジャッキは通常付いて来るのが当たり前と思ってしまうのが普通だと思うのですが、このGTRのジャッキはオプションで購入しなければならないようで、お値段15万円もするんだそうです。いくら専用ジャッキとは言え・・・うかつに地面で使えない気がするのは、僕とヒロシ君だけでしょうか?(^^;。
20071218203059.jpg 20071218203144.jpg
20071218203120.jpg 20071218204429.jpg
さて次はタイヤ&ホイールです。GTRにいくつかのグレードがありますが、ホイールの色でグレードが分かるそうです。銀色(前回のGTRのブログに使用していました色です)が低い方のグレードで黒っぽいホイール(今回の白いボディのGTRのホイール)が入っているのが、高いグレードだそうです(どっちにしてもいいお値段でしょうけど・・・)。このGTRはちゃんと聞いていないのでハッキリした事は言えませんが、ホイールにキズなどが入って交換する場合1本のみの交換は出来ないそうで4本共交換しないとダメだそうです。そのタイヤ&ホイールセットのお値段がこれまた4本で120万円になるそうです。お金の事を言うのは夢が無いですが、ついついこのホイールとタイヤ4本で僕の乗っている軽四が1台買えてしまうのですから比較する事すら間違っていますよね~(^^;。ショックアブソーバーも純正ですが、いかにも!!って感じのモノが付いています(^^)。下段の画像も前回のブログでも書きましたがブレーキパッドを交換する時に同時交換しなければならない大型ディスクローターが取り付けされています。ここはお値段聞いておりません!!(^^;。
20071218203208.jpg 20071218203230.jpg
20071218203254.jpg 20071218203314.jpg
次は色違いのGTR。ここではマフラーを取り上げます。と言ってもカーボン製のアンダーカバーで覆われていますのでどんな感じかと言うのは僕も分かりません。でも動いているGTRを見ましたが、これでノーマル!?と言った感じの音で走っていました。もちろんセンター内ですので超低速で走っていたのですが、イイ音でした!(^^)。
20071218203354.jpg 20071218203421.jpg 20071218203450.jpg
20071218203515.jpg 20071218203546.jpg 
20071218203619.jpg   20071218203645.jpg
次は室内です。運転席に座らせて頂きましたが、「うお~このスイッチ何?このメーターすげ~」などなど、テンションが上がり過ぎていてハッキリ覚えていません!スイマセン(^^;。画像には無いのですがリヤシートの背もたれ部のセンターの位置にスピーカーが内蔵されていました。こっちも(オーディオ)イイ音なんでしょうね~さすがにそこまでは触れませんでした(^^)。
20071218203712.jpg 20071218203814.jpg
そしてこれが480PSをたたき出すエンジンです。ギッシリ詰まっています。整備士目線で言わせて頂きますと「どこから手入れるん?どう触ったらええの?」って感じです(^^)。
20071218203928.jpg 20071218203948.jpg
左の画像はセンター内で作業中のガンメタのGTRです。右側画像は、ヒロシ君がインタークーラーが2個付いているのを撮りたかったらしいのですが、「よう分からんな~」と残念がっていました。
20071218203832.jpg 20071218203859.jpg
最後はズラッと並んだGTR達。この画像の台数単純に計算しても¥40000000です。最後の最後までお金の話しになってしまいますが、ここ(センター)に有ると言う事は購入された方がいらっしゃる訳で凄い事です!!。フェラーリやポルシェとはまた桁が違いますが、国産スポーツカーでこのお値段、高いですか?安いですか?みなさんは、どう思われます?(^^)。僕はスカイライン(親父がRじゃないですが4ドアのハコスカに乗っていたので)が好きでGTRと言う名前に子供の頃から憧れて来ました。今回のGTRはスカイラインとは別モノ(少しさみしいですが・・・)ですね~。僕はハコスカ(本物はもちろん無理なので2DrのR仕様で・・・)を買える日を夢見て日々頑張って仕事しま~す!!(^^)。最後にヒロシ君、画像協力ありがとう!!。
by KIN




スポンサーサイト



FC2ブログランキング クリックよろしくお願いします!FC2ブログランキング
こちらのブログランキングも参加中 クリックお願いします!