

今回は業者様の依頼で中古車のサーフにセキュリティーの取り付け作業です。セキュリティーは日本電機製の[MIRUMO Smart 001]です。前回のブログでご紹介させて頂いた事があると思いますがこのセキュリティーは純正キーレスリモコンでロック、アンロック時にハザードランプが点滅する車であれば取り付け可能で別でリモコンを持たなくてもいいので好評です(^^)。


いつもセキュリティー作業のブログの時はあまり画像等載せる事が出来ないのですが今回はチョコッと(ほんとにチョコッと)載せたいと思います。左側の画像は取り付け位置を決める為に「どこにしょう~」と室内を眺めている目線の画像です(^^)。右側の画像は「別売りスキャナーはやっぱここやな~」と確信した画像です。


スピーカーの取り付けの詳しい位置は書く事はできませんがエンジンルーム内に取り付けして配線を室内に引き込みユニットへ接続します。


内装の養生作業(恒例の)を行い内張りを外して行きます。配線の取出し位置、ユニットの取り付け位置はさすがに載せれませんのでご勘弁を。作動確認用のLEDはコラムカバーに取り付けしました。ハンドルシャフトに干渉しない様に配線を取り廻して行きます。


すべての作業が完了し作動チェックを行って終了です。業者様も車を引き上げに来て頂いた時に「お~~これは分かりやすくて使いやすい!!オーナー様も喜んでくれる!!」と言って頂けました。年末(まだ早いですが)に向けての防犯対策皆さんは大丈夫ですか?確かにセキュリティーを取り付けたからと言って決して100%では有りません。でも、ある程度抑止力にはなると思います。今、セキュリティーをお考えの方、興味のある方、当社ホームページでも各メーカーのホームページにリンク出来ますので覗いてみてはいかがでしょうか?。
by KIN
| ホーム |