


今回の作業はポルシェのケイマンSにナビの取り付けです。ナビはサンヨーのNVA-HD1350を取り付けします。



ポルシェの純正オーディオは専用の異形タイプなので取り付けキットが必要になります。取り付けキットはPB製のPR997A2D05Aを使用します。あと車速信号を取り出すのにCANバスアダプターキットが必要でこれもPB製のBIF-C01-PR1を使用します。普通ならばオーディオカプラーにはアクセサリー電源やイルミネーション電源があるのですが、このポルシェにはアクセサリーやイルミネーションの電源が無い為ヒューズBOXから電源を取りオーディオ裏まで配線を引き回さなければいけないのです。このCANバスアダプターキットを使えばオーディオに接続されているCANバスの配線からアクセサリー・イルミネーション・車速信号・リバース信号・パーキングブレーキ信号とナビに必要な配線が簡単に取れるのです。

まず純正オーディオをとりはずします。オーディオ自体に付いている金属のツメを押せば前に出てくるのですが、そのツメがオーディオの横にある為オーディオのまわりを外していきます。かなり気をつかう作業です。グローブBOXも取外しGPSアンテナとTVアンテナの配線を取り回します。全ての配線を接続してナビを取り付けキットを使い固定します。あとは外したパーツを組付けていきます。


エンジンをかけてナビの作動確認をします。ナビを操作してナビの接続確認画面を出します。その画面でパーキングブレーキ信号・リバース信号・車速信号の確認をして、その次にGPS受信状態確認画面に変えて衛星を受信するのを確認します。後はナビを学習させるのですが今回は高価な車なのでオーナー様に運転してもらい学習させました。これで無事作業完了です。!!
By TANI
| ホーム |