fc2ブログ
神戸のカーエレクトロニクスプロショップ『カーテックつかさ』作業日誌ブログへようこそ!カーナビ・カーAV・カーセキュリティ等の取付施行例や、電気系統・エアコン等のトラブル対応例などをご紹介します。
Calendar
GMC ユーコン

20070811204545.jpg 20070811204558.jpg 20070811204608.jpg
今回はGMCユーコンにパナソニック製地デジナビ、ストラーダFクラスインダッシュタイプ(CH-HD965TD)の取り付けです。このナビはストラーダの中でも最高グレードモデルです。まずもともと取り付けされていたパナソニック製DVDナビとアルパイン製オーディオを取り外して取り付け作業の開始ですなのですが前回のナビ&オーディオが当社での取り付けではない為各信号線、GPSアンテナ、ビーコンアンテナ類がどこをどう通しているのか調べて慎重に取り外し作業を行いました。
20070811204642.jpg 20070811204617.jpg
今回は4チャンネル地デジチューナーの為フロントアンテナとは別にリヤハッチのガラスにリヤ用アンテナを取り付けしアンテナ線を引き込みました。地デジチューナーは運転席下に取り付けなのですが助手席下にビデオデッキも付いておりチューナーと結線させなければ使えないので配線の取り直し作業を行いました。
20070811204528.jpg 20070811204630.jpg
いよいよナビ本体の取り付けですがここでも問題が・・・オーディオ取り付けKITがなくそのまま取り付けをするとナビの両脇に隙間が出来てしまいます。オーナー様は前回のオーディオの時も隙間が開いていたのでそのままでも良いとおっしゃっていたのですが、僕たちもそこはプロですのでセレナの作業時の社長の技を使い両脇をスポンジテープで埋めて見栄えGOODに仕上げました。僕のブログはGMCの車が続いていますがアメ車好きの方いかがですか?(^^)。
by KIN


 






スポンサーサイト



FC2ブログランキング クリックよろしくお願いします!FC2ブログランキング
こちらのブログランキングも参加中 クリックお願いします!